« 「主婦的創業セミナー」へ | トップページ | この日々に感謝。 »

2006年2月 9日 (木)

怒涛のごとく、展示会。

今日は展示会めぐり。
朝10時に仲間のSさん、Tさん、Kさんと集合し、家具の合同展示会へ。

日本ベッド・・・マットレスのクオリティーの違い、硬さの違い(横向きに寝る人は、やわらかめのマットレスがいいそうですよ!)、製造過程、手入れの方法などを教えてもらいました。日本ベッドさんは創業80年、日本で初めてマットを作った会社で、東京オリンピックの時にはホテルがたくさん建てられたため、生産が追いつかないほどの需要があったとか。
また、昭和天皇がお泊りになったホテルに入っていた日本ベッドのベッドが、皇居のものより寝心地が良かったとおっしゃり、あれはどこのものかということになって、その後皇居に納めておられるとか、色んなお話を伺いました。
いずれにせよ、とても日本的な、細かい配慮でものづくりをされていることが伝わりました。

村田合同・・・イノベーター、カサブランカを扱うメーカー。イノベーターはずっと変わらず、可変式の壁面収納などで知られるスウェーデンのメーカーです(カレンダーも有名です)。
カサブランカは籐の家具で有名。籐の部分は14色ものバリエーションがあり、リゾート気分満点です。かなりカジュアルな雰囲気。張り地(布)はほとんどがイタリアのものだそうですが、今回北欧のファブリックが加わり、トレンドを意識されていると感じました。「さんまのまんま」で、カサブランカのソファが使用されているそうです。そういえば、籐だったかも~。今度番組をチェックして、確認してみます。

モリシゲ・・・漆塗りの家具で有名。かなり高額商品ということもあり50代以上の顧客が多く、百貨店の外商での扱いが圧倒的だそう。
でも、中にはこだわりのある20代の人が、ボーナスのたびに一点一点そろえる、というようなケースもあるとの事。
天板に、麻生地にグレーの漆をかけたものを張った座卓がきれいでした。

富士ファニチャー・・・手ごろな値段のものが多く現実的(笑)。でも座面の裏に伸縮性の高い生地を張ることで、表面のクッションが薄くてもすわり心地の良いダイニングチェアなど、注目でした。
後は家具としてのデザイン性もある車椅子や、高さを楽に変えられるテーブルなど、福祉関係の商品が良かったです。これからはこういうものに、良いデザインが求められますね。

日本フクラ・・・ソファやベッドのメーカーですが、ダイニングものやTVボードなども。
ここは非常にトレンド感が高くて、展示もおしゃれでした。今回はラグやクッションカバーを充実させ、それだけで一冊のカタログを作ったほど。毛足の長いパイルカーペットや、ちょっとアバンギャルドな配色(紫×黄緑とか)のクッションなど、デコラティブな雰囲気のものが多かったです。お値段はすべてかなり高めです。私の気に入ったソファは、50万円以上しました。小さめなのに・・・。

シラカワ・・・飛騨高山の民芸家具。木の風合いを生かしたものが良かったです。洋家具はデザインが難しいようです(笑)。

といった感じで一気に6社の展示を見、説明を聞き、カタログを頂き名刺交換をし・・・ビルを出たのが何と2時でした。

近くでランチを食べて、次は「アートオンインテリア・ロゴバ」へ。
ここはデンマークの家具と、フレーム(額縁)とキリム(トルコの遊牧民が織る伝統的な敷物)の複合ショップ。フレームといっても中に生花をいれて壁にかけられるものなど、柔軟な発想のものが多くありました。
キリムは素朴なデザインと、独特の色合いが魅力。丈夫で、何十年も使える敷物です(50年前のキリムも商品として並んでました)。大きさも様々で、部屋に敷き詰めるものから玄関マットサイズ、テーブルセンターくらいのものまで。もちろんすべて手作りの一点ものです。
キリムについては、ご一緒したSさんがはまっていてとても詳しく、お店のスタッフ以上に(?!)熱のこもった解説をしてくれました。私も昔から興味をもっていたので、キリムコーナーでは楽しく過ごしました。
非常に味があり、これから少しずつ集めたいと思えるものです。値段はびっくりするほどするんですが・・・。まあ、ペルシャ絨毯ほどではないし、手の届かないものではないです。頑張って働きます(笑)。

その後またまた歩いて(途中でちょっとお茶しました)、ファブリックメーカー「アスワン」さんの展示会。
カーテン、ラグ、クロス(壁紙)、さらにはトイレカバーやスリッパまで。ディズニーのライセンス商品も多くて、目に楽しいものがたくさん。
カーテンは半既製品というのをみて、リーズナブルさに驚き。専門店などに卸すものだそうです。逆にこういう系列のものを、私たちはあまり普段見ることがないので新鮮でした。
ご一緒したTさんがアスワンさんをごひいきで、営業の方を紹介していただきました。ちょっとお仕事につながりそうです。

ここで5時になったので、急いで電車に乗り、帰宅。すぐに保育所に子どもたちのお迎えです。これから、たくさん頂いてきたカタログを見返して、整理しなくては。また追い追い、詳しい情報を画像付で紹介していきたいと思います。

|

« 「主婦的創業セミナー」へ | トップページ | この日々に感謝。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 怒涛のごとく、展示会。:

« 「主婦的創業セミナー」へ | トップページ | この日々に感謝。 »