« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月

2007年7月25日 (水)

お祭りデート

お祭りデート

大阪の夏を彩る天神祭り。今夜は花火と船渡御です。

行きかう舟のちょうちんが川面に映り、空には花火が上がり。役者さんや色んな人たちが、舟の上から大阪じめであいさつをしてくれます。

さて写真は、
お祭りの喧騒から一歩引いて、お食事デートのイメージで作ったテーブルコーディネート。
月に一度通っている「アール・ド・ヴィーヴル」サロンにて、先日のレッスンで作ったわたしの作品です。「和」を意識して、浅いブルーを基調に。お花は水生のホテイアオイとクレマチスで、涼しげに。

大人2人で浴衣を着て、キリリと冷えた焼酎ロックで、まったりとでき上がりながら、窓の外にあがる花火を眺める。お料理は、やっぱりハモそうめんかしら・・・(うっとり)

う~ん、妄想、妄想!(笑)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年7月16日 (月)

省エネか、インテリアか、欧米か(?)

台風も去り、夏本番が近づきました。
あと10日ほどで、大阪では天神祭りがやってきます。私の大好きなお祭りで、しかも我が家から花火の音が聞こえるくらい近くなのですが、長い間行ってません。今年は行ってみようかなぁ~・・・。

さてその天神祭りに、松下電工が電球型蛍光灯を大量に寄付するとの新聞記事を目にしました。ちょうちんなどに白熱球の代わりに使用すれば、消費電力が大幅にカットでき、省エネに貢献できる事をアピールするのが狙いのようです。

最近、白熱球をやめて蛍光灯に、という動きが世界中で広まってきているみたいです。

先日、アメリカの元副大統領、アル・ゴア氏の呼びかけで、世界9箇所で同時に行われた、環境保護を訴えるコンサート「Live Earth」がありました。このコンサートのTV生中継では、演奏の合間にショートドラマのような環境CMが流れていましたが、ここでも「今度電球が切れたらホームセンターのライティング売り場へ行って、『エコ電球』(電球型蛍光灯のことらしい)を買いましょう」と呼びかけていました。

某照明メーカーで聞いたセミナーでは、欧米各国で、京都議定書の定める目標値にしたがって、これまで白熱電球一辺倒だったのを、これからは蛍光灯や、更に消費電力の少ないLEDに換えていこうとする動きがあるということを聞きました。
(もっともLEDは、実用性という点ではまだまだ蛍光灯に届くものではありません。それも今後1~2年で急激に開発が進み、どんどん普及してくると思われます)

これまで、インテリアの世界では、日本の家庭照明は、欧米に比べて明るすぎる、雰囲気がない、と評価が低いものでした。それは蛍光灯が明々としすぎるせいだ、蛍光灯は面光源で、モノを平面的に見せてしまうから・・・とされてきました。
欧米の照明は、ほとんど白熱灯で、それは温かみがあり、モノに陰影を与え、色を魅力的に見せ、インテリアにムードを出しているのでした。

でも今後は、世界的な省エネの呼び声の元、照明の価値観が欧米から変わってくるのかもしれません。日本がやっと、欧米に近づいてきたと思ったら・・・今度は日本の照明が、世界からお手本にされるのかも知れません。

インテリア性をあきらめて省エネに貢献するのが、これからの先進国の住人に求められる態度なのかもしれませんが・・・。なんとか、その両方を満たすような光源が開発されて欲しいものです。

| | コメント (5) | トラックバック (6)

2007年7月10日 (火)

虚心坦懐に

最近のわたしのキーワードです。
最近、分からない事は一人で悩むより、どんどん人に相談しよう!という方針になっています。する事がいっぱいあって、悩んでるヒマがない、という事情もあるんですが、こんな事を聞くのは恥ずかしいとか、そういうことを思わずに、周りの知恵を借りる。ありがたいことに、周りも親切に教えてくれる人ばかりです。

それに、思ったことはあえてあまり考えずに、素直に口に出すようになりました。ほんの些細な事、たとえば「そのジャケット素敵ですね」とか、面白かったテレビの話でも。

黙り込んでいてはなにも伝わらないし、こちらがオープンになれば、反対に相手から伝わってくるものも増えるのだなと気付きました。ついでに、言葉で表現する能力も身に付いてきます。

この仕事、情報収集とか、周りの人との関係を良くしておくこととかがとても大切です。いろんな商品を扱うし、たくさんの業者さんの協力なしには、なにもできないのですから。

先輩ICさんの話をきいていると、仕事がうまく行っている人は、モノにも人にも先入観なく接していると感じます。いいと思うものは素直に取り入れ、どんな人にも否定的なジャッジはしてないと思います。

わたしも、もちろんまだまだですが、ちょっとずつ、そうしていくコツがつかめてきた、または、そういう精神構造になってきたのかな・・・という感じがしています。これからも、そう心がけていたいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年7月 2日 (月)

化粧ポーチspiralバージョン

リンクさせてもらってるなおこさんのブログ(My Life)に”化粧ポーチasお道具箱”の話が出ていたので、私のポーチも公表してみます^^

なおこさんのポーチをみて「おおおおおおおっ」とかなり感動し、次のお休みのときに速攻でポーチを買いに行ったわたし。
なんせ、「いいと思ったことはすぐに行動にうつす」が、今年のわたしのモットーですから(いつ決めたん??)。

化粧ポーチspiralバージョン

これがソニープラザで買ったポーチ。いろんな形があったんですが、たっぷり入るこのタイプに決めました。色もピンクとか白とかいっぱいあったけど、ミントグリーンに即決。
2800円くらいしたかな・・・。オーストラリアのデザイナーのものみたいですね。

開けるとこんな風。

化粧ポーチspiralバージョン

各種ペン類、ノリ、ホッチキス、メンディングテープ、修正テープ、ものさし、三角スケール、字消し板、付箋。携帯の充電器まで入っております!

これで、外出先で何があっても、たいてい大丈夫でしょう・・・
ほぼ、「歩くオフィス」と化しております(笑)

で、わたしも仕事先でこれを見せたら、大好評でした。
「わたしもやろっ♪」って言ってる人たくさんいましたよ。

実際、こんな風に上手に収納ができたら、仕事の効率も上がってきます。

わたしの場合は、本当は、化粧品もこれと同じタイプのポーチに入れたいです(笑)。
実際には、重いしかさばるから、化粧品はそんなに持ち歩きませんが・・・。
それでも荷物はなぜかいつも重くて、時々驚かれます。

| | コメント (2) | トラックバック (4)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »