財産を生かすための、整理と収納
ここ2、3ヵ月くらいで、ちょっとした変化がわたしに起きてます。
自分のプロフィールを書く事が何度か続き、それがきっかけで、今までの経歴を振り返る事が増えました。
学校を出てから、百貨店に就職して以降の仕事の経歴や、ICになってからどんな仕事をしてきたか。かかわった物件、してきたセミナーの内容などなど。昔の資料を引っ張り出したりしながら、振り返っています。
その度に思うのは、「結構、色々やって来てるやん!」ってこと。
基本的に、自分の経歴なんて大したことない、と思いがちなわたし。「過去を振り返るよりも、今、これからを頑張って行こう」と考えてきたので、今まであまり、昔のものを見返したりはして来ませんでした。
でも、こうやって見ると、仕事を通して、自分なりにですがそれなりに勉強もしていたし、拙いセミナーのレジュメでも、今見ると失敗も成功も含めて、新たな発見があります。
今までの経験は、言わば「掃いて捨てるほどのもの」程度に思っていましたが、最近は、それを「自分の財産」として生かしていかないと、もったいないなぁと感じています。新しい本を読んだり、一から何かを作り出すのもいいけれど、これからは、手元にあるものを活用する事にも、もっと目を向けてみよう、と思っています。
で、ここからが大事なんですが、そのために、これまでにしてきたことを資料として活用できるようにと、少しずつ整理を始めました。紙の資料はもちろん、パソコンに保存しっぱなしだった文書や写真なども、タイトルをつけ直して、分類しているところです。
そして、過去が財産になると言う事は、今やっていることが、将来の財産になると言う事です。だから、今作った書類も資料として残せるよう、初めから意識して保存するようになりました。
整理整頓は昔から苦手だったけど、目的があって成果が見えていれば、結構やれるものかもしれません。もちろん、まだ手をつけ始めたばかりで、目に見える変化は少ないけど、自分の中の意識は、確実に変わっています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント