« お呼ばれ | トップページ | デザイナーショーハウス プレゼンテーション »

2009年12月 3日 (木)

クリスマスのテーブル

お世話になっているテーブルコーディネートの長尾先生が、「ルピシアティースクール」にてクリスマスのセミナーをされまして、参加して来ました

先生のセンスの良さには、いつも圧倒されます

初めてお会いした時から、「この先生について行こう」とおもいました

とても洗練されたモダンな感覚、他で見た事がありません

このテーブルだって、手作りの工夫もいっぱいですが、いかにも「手作り感」は、ないでしょ

           

さて、

わたしもいつもそうしていますが(というか、プロはそうだと思いますが)

なにかをコーディネートする時、まずは「色」から決めるのが鉄則です

まずはテーマカラーを決めて、それになに色を組み合わせるか、を決めます

その時点で、そのコーディネートの全体の雰囲気が決まります

この写真のテーブルコーディネートは、「シルバー」をベースにして、「黒」を組み合わせてあります

同じシルバーをベースカラーにしても、合わせる色を、例えば「赤」にした場合、雰囲気はガラリと変わってきます

インテリアも全く同じ事です

さあ12月に入りましたから、クリスマスの飾りつけをどんどん進めて行きましょうね♪

|

« お呼ばれ | トップページ | デザイナーショーハウス プレゼンテーション »

お勉強」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスマスのテーブル:

« お呼ばれ | トップページ | デザイナーショーハウス プレゼンテーション »