大掃除
さあ、クリスマスも終わったし、年末モード一直線ですぞ☆
という訳で、今日から大掃除を始めました。
わたしはできるだけ、子どもたちを使います(笑)
大掃除のポイントは、「とにかく上から」だってことを、雑誌やネット情報からも、経験上からも実感してますので
今回は、まずハタキかけから。ハタキ、今どき見かけませんが100円ショップでゲット。
ついでにクエン酸も、初めて買ってみました。
棚の上やカーテンレール、ドア枠の上などは、ハ○ディやウェー○などの使い捨てモップで。
ホントはこーいう使い捨てのものは、できるだけ使いたくないのですが…
子どもを巻き込むためには、楽しい道具も導入せねば、と割り切って、薬局で買ってきました。
そして、マスクも忘れずに。ホコリっぽいからね。
それから古いタオルで、小さめの雑巾をいっぱい作っておきました。
これで準備完了!
予定通り、子どもたちは張り切って、お掃除グッズを奪い合うようにして働いてくれます^^
夕方までに、天井からハタキかけと照明器具、網戸のふき掃除も終わりました☆
わたしはトイレ掃除も済ませましたよ~~
今年は順調!
不用品の整理と並行して、29日には終わらせたいと思っております^^
| 固定リンク
「季節・暦」カテゴリの記事
- 天神祭 本宮 宮入り(2011.07.29)
- 天神祭 本宮 船渡御その2(2011.07.27)
- 天神祭 本宮 船渡御その1(2011.07.26)
- 天神祭前夜祭「龍踊り」(2011.07.23)
- 天神祭前夜祭☆「催太鼓」☆(2011.07.23)
「家族のこと」カテゴリの記事
- 大人になったら何になる?(2011.08.06)
- お熱です!(2011.07.13)
- 男の子って、いつまで手がかかるの?(2011.06.18)
- 夫と次男の誕生日♪ケーキに立てたキャンドルは・・・(2011.06.10)
- ひとりでねる(2011.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント