« 新年会~ハチャメチャだけど、大事な仲間編~ | トップページ | »

2011年1月11日 (火)

キャラグッズはインテリアの敵である!?

最近、タイガーマスクが各地で出没してランドセルが話題になってますが、そう、ちょうど今、ランドセルの購入ピークなんですよ。

(ってか、もう遅いのか?)

で、我が家も昨日、この春一年生になる次男のランドセルを買いに、出かけてきました。

これが、デパートでああでもない、こうでもないと選んだ末の戦利品。(箱のままですが)

P1070665

 

ポケモンかい!

恥ずかしがり屋だけど強情な次男、売り場で一目見て、これがいい!と譲りませんでした……

  

一応ですね、ワタシも子どもを産むことになったその当時には、

絶対に!キャラクターものは着せたり持たせたりしたくない!と思っていたんです。

そう、一応、インテリアコーディネーターなんて仕事しているわけですし、おしゃれな暮らしに、こだわりたい人種じゃないですか(笑)

なので、

おもちゃも服もナチュラル系で、子ども用の食器もプラスチックではなく、強化磁器のシックなのにしてました。

しかし…一人目はともかく、2人目ともなるとこの通りですよ、トホホ。

 

そして、なんといいますか、恥ずかしながら親の方も変わるものです(^^ゞ

P1070662

買って欲しいと一言も言われてないのに、入学用の文具、さっさとポケモンで揃えてしまいました(^^ゞ

えんぴつ、消しゴム、下敷き。

バッグに着けるネームタグ、ランドセルに着ける反射板。

……

だって、どうせ欲しがるし、でも春休みになったら、ポケモンは軒並み品切れになるんだもん。

だけどそれにしても、家で改めて買ってきたものを広げると

「おいおい、こんなんで勉強できるのかよ!」

と、自分に突っ込んでしまったのでした。

そのかたわらで、嬉々としてえんぴつを削り、お兄ちゃんになまえペンを借りて、グッズに名前を書き始める次男。

そうやって張り切ってる姿をみると、

(ま、いいよね。喜んでるんだから。。。)

と思ってしまうワタシは、やっぱ踊らされてるんだろうな。そうなんだろうな。

---------------------------------------

人気ブログランキングへ ← ポチっとしてね!(カテゴリー変更してみました☆)

|

« 新年会~ハチャメチャだけど、大事な仲間編~ | トップページ | »

家族のこと」カテゴリの記事

コメント

そんなに喜ぶならねー・・・
うちの子ら今になって、
ポケモンのデスクマット、超ほしかったし!といっていました。いらんしこんなもん!とばっさり却下した親には逆らえんかったようですよ。
服に関してはパジャマだけOKにしていたんだけど
靴!ウルトラマンじゃないとはかない!という頑固な息子に負けて、、、その後じじばばがその喜ぶ姿をみてTシャツや帽子までウルトラマン、、、、やれやれですよね~
ま、いっときのことです。しかし、感性の育成の問題が、、、とかね。

投稿: セロ | 2011年1月12日 (水) 12時40分

あ~~ウチも、2人目は服もです。。。
なんか、イチイチ目くじら立てるのがめんどうになり(笑)。

ホント、一時のことだろうからね。
一緒になって楽しむまでは行かずとも、あきらめの境地ですね(^^ゞ

投稿: spiral | 2011年1月12日 (水) 23時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャラグッズはインテリアの敵である!?:

« 新年会~ハチャメチャだけど、大事な仲間編~ | トップページ | »