模型!そして女子飲み!!
KIWI labo.で今年度も行ったキッチン研究活動。
3月末の報告書提出に向け、昨日は模型制作の大詰め作業を、我が家にて。
わたし、模型って今まで作った事なかったんです!(立体的な「ケーキハウス」なら、子どもたちとワークショップでしたんですけど)
模型作りにはスチレンボードを使うこと、スチレンボードの接着には「スチレンのり」というモノを使うこと、
壁をしっかり立てるにはどうしたらいいのか
初めて知る事ばっかりで、わたしにはとても新鮮な作業でした。
今回はキッチン主体のインテリアの模型なので、1/10という大きなスケールだったこともあり、完成した模型が、めちゃでか(笑) (いや、まだ完成とは言えないかもしれない)
その代わり、作業は楽でしたけども。。。
で、その模型は今は、我が家の出窓にデンと置かれています。
新しいアイデア満載なんですが、やっぱりお見せするのは一応、控えます(^^ゞ
昨日が一応の作業最終日だったこともあり、予定時間を大幅オーバーして、なんとか区切りをつけられたのが、21:30…
家庭を犠牲に、いやいや、皆、家族の理解があってこその活動です。
我が家の夫と子どもたちは、外食に出かけてもらいました。(リビングはKIWIが占領~(^^ゞ)
そして、作業終了後、お腹ぺこぺこのわたし達も、近所の焼鳥屋さんでごはん&女子飲み。
長年、一緒に活動して来たわたし達ですが、全員子どもがいるという事もあって、夜に集まった事はほとんどなく、一緒に飲めたのは初めてだったんです。
ワタシ、元々女の子とお酒を飲むのが好きですが、お互いに多分、今一番分かり合えてるメンバーと、お酒が入って更なる本音トークがさく裂^^
も~~究極に、楽しかった!
昨日は急な事だったので3人で飲んでたのですが、これからは、たまにはこういう機会を作りたいなぁ…。
そして、春は色んな変化が訪れる季節。
KIWIの大事なメンバーの一人が、3月末で故郷・九州に里帰りします。
いやいや、お別れではないのです^^
むしろ、KIWIの勢力が拡大して、九州支部発足!です。
行ってらっしゃ~~い!な気持ちで、しんみりする間もなく、送り出すことになりそうです。
そしてそして、
KIWIメンバーの子どもたちの中で一番末っ子、我が家の次男が、明日で保育園を卒園です!
しかも、卒園式で「卒園児のことば」をいう役なんです!(ドキドキ)
練習バッチリだから、きっとキメてくれると思っています。
| 固定リンク
「KIWI」カテゴリの記事
- KIWI labo.のメンバーブログを更新しました♪(2011.08.05)
- どうもしっくりこない・・・スッキリしない・・・そんな時は。(2011.05.28)
- チャリティショップ(2011.03.26)
- 模型!そして女子飲み!!(2011.03.24)
- 今日はキッチン研究。(2011.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント