新学期の日々
さてさて金曜日の夜ですよ☆
今週は、元々、母が来ることになってたのと、ICA関西でイベントをやらせてもらったり、子どもたちの参観などなど、仕事以外の予定が目白押し。
そして予定外に、
長男がB型インフルエンザにかかりました。(涙)
新学期早々、今日で丸1週間、学校を休んでいるのですが、まだ熱が完全に下がりません。
その上、癖になりつつある副鼻腔炎の症状も出始めたもので、
今日は午前中に長男を連れて小児科、耳鼻科とハシゴして(どちらも激混み)、その後次男の参観に走る、というスケジュールで、
朝から、「いかに早く、しかも呼び出しが重ならないように、2か所の順番を取るか」に情熱を燃やしたのでありました(笑)
この情熱を仕事に振り向けたら、すごい人になれるかも。。。(笑)
……
ともあれ、次男を含め、家族の誰にもインフルがうつっていないのが幸いです^^
(次男は3月にA型をしたから? うつりにくいのかな?)
今週はそんな訳で、ほとんど仕事になりませんでした。
幸いにも、ショップのお買い上げ品があったので、発送などはできましたが。。。
来週こそ、お仕事モードで頑張ろう!と思っております。
| 固定リンク
「家族のこと」カテゴリの記事
- 大人になったら何になる?(2011.08.06)
- お熱です!(2011.07.13)
- 男の子って、いつまで手がかかるの?(2011.06.18)
- 夫と次男の誕生日♪ケーキに立てたキャンドルは・・・(2011.06.10)
- ひとりでねる(2011.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント