仮設住宅でシックハウス症候群
こんばんわ。
インテリアコーディネーターで、オンライン雑貨店「ヒビハル」店主の
水田です。
ちょっとインテリアモードに戻りたいと思います^^
2,3日前に、「仮設住宅でシックハウス症候群」との新聞記事を見かけました。
わたしが読んでるのは毎日新聞ですが、ネットではこちらで、朝日新聞の記事が読めます。
www.asahi.com/national/jiji/JJT201107250048.html
内装の下地などに使う合板は、東北で生産されているものが多く、震災後は品薄になりました。
その為、震災後は輸入量が大幅に増えている(毎日の記事だと8割増)のです。
合板は薄い木の板を貼り合わせた物なので接着剤が多く含まれ、それが揮発して有害物質が出やすいです。
さらに輸入品は、輸送中の虫害を防ぐために、防虫剤が多く含まれている事が多いのです。
ただこういった有害な物質も、一定の期間をおけば、揮発する量が下がって行くので、建物の完成後、入居する前にしばらく換気を続けておけば、シックハウスの症状は出にくくなります。
仮設住宅のように急ごしらえで作り、完成後すぐに入居するようなケースだと、まだまだ有害物質の揮発が活発だったと考えられます。
シックハウスが大きな問題になった頃、関連の勉強会によく出かけていたのですが、「ドラマのセットなどは急ごしらえで、換気も少ないスタジオ内で使うので、タレントさんや役者さんに症状が出る人が多い」と聞いた事もありました。
もちろん、建材にはちゃんと規格があって、一般住宅に使用できる合板はJAS規格に適合したもののみですが、
「仮設住宅ではその基準が緩和されている」と、この記事では書かれています。
これも、問題ですよね~!
今回、症状を訴えたのは高齢の方という事でしたが、年齢に関係なく、被災地の方は長引く避難生活で疲れもかなりのものでしょうし、抵抗力は通常よりもずっと低くなっているでしょう。
急いで作っているものだとは言え、一般住宅よりも更に安全な条件で、住ませてあげてもらいたいです。
それでは皆さま、今日も読んで頂いてありがとうございました。
どうぞよい夢を。
お休みなさいませ。
| 固定リンク
「世間話とか考えごととか」カテゴリの記事
- 前向きワードを使う☆(2011.09.01)
- ヤマト運輸さん☆(2011.08.29)
- さ~~てっ!(2011.08.01)
- 仮設住宅でシックハウス症候群(2011.07.27)
- ちいさくて、フェアプレーで、笑ってる、おんなたち(by糸井さん)(2011.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント