カテゴリー「ごはんとおやつ」の記事

2011年8月21日 (日)

高知のご当地おやつといえば!

こんばんわ。

インテリアコーディネーターで、オンライン雑貨店「ヒビハル」店主の

水田です。

  

日曜日の夜です。

ああ、なんだか疲れているワタシ。

今日は、簡単な話題で(っていつもか?)

  

P1100842

高知で買ってきたご当地おやつ、ミレービスケット。

ツウの間ではちょっと知られているようです^^

高知のお土産売り場では名産品に並んで売られていますが、でっかい袋に入って200円。

素朴な塩味、しっかり焼けてる香ばしさ、ちょっと硬め、という、昔ながらのビスケットです。 

「ヒビハル」の取引先である「中川政七商店」でも、このお菓子を取り扱っていますよ^^

長男も、友達へのお土産にと、このビスケットを買っていました。

200円。お手頃すぎる(笑)

でも、ん~、おいしいです☆

 

さて、明日は子どもを連れて、わたしの実家に日帰りで里帰りです。

次男の夏休み工作のつくりかけ、実家で仕上げようかなぁ。。。

  

さあ、今週もお疲れさまでした。

お盆があけて、秋風が吹き始めた一週間でした。

 

では、今夜もどうぞ、よい夢を。

お休みなさいませ。

   

人気ブログランキングへ← ぽちっとして下さいね^^

  

  

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月18日 (木)

念願の、はらドーナッツ♪

こんばんわ。

インテリアコーディネーターで、オンライン雑貨店「ヒビハル」店主の

水田です。

 

昨日、以前から気になっていた「はらドーナッツ」をついに買ってきました♪

以前、心斎橋筋のお店の前を通りかかって、目をつけてたお店^^

神戸の老舗のお豆腐屋さんが、おからと豆乳で作る、ヘルシー系ドーナッツです。

P1100846

プレーンな「はらドーナッツ」と、「丹波黒豆きなこ」、「さとうきび」、を購入。

「ヒビハル」で扱っている「木の器」に載せてみました♪

  

一口食べて、みんなで「おいしー!」

優しい甘さで、いくつでも食べられそうです。

もっちりした食感だけど、重くなくて、ふわふわしてる♪

 

過剰な感じとか押しつけがましさがなくて、さりげないけど特別な、おやつだな、と思いました。

  

お店の感じは白が基調になってて、ちょいレトロ。

100%オレンジさんのイラストみたいな、絵本っぽい雰囲気です。

  

他にもいろんな味があったので、また食べたいです。

2階のカフェでのんびりするのもよさそう

  

お店は、東京中心に全国にあるようですよ。

 

安心おやつ はらドーナッツ

  

それでは、皆さま今夜もどうぞ、よい夢を。

ゆっくりとお休みなさいませ。

  

人気ブログランキングへ ← ぽちっとして下さいね♪ いつもありがとうございます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年7月20日 (水)

今日の夕飯と、器の紹介♪

こんばんわ。

インテリアコーディネーターで、オンライン雑貨店「ヒビハル」店主の

水田です。

 

今日は小学校の終業式…の予定でしたが、台風のために学校は休業。

それを見越して昨日、小学校では終業式をしたそうで、通知表ももらって来ていた子どもたち。

なので、このままなし崩し的に、夏休みに突入となりました^^

     

今日の夕飯は、冷たいおそば。

お茄子とピーマンを甘辛く煮たの、

トマトを麺つゆにつけたの、

豚薄切り肉のしゃぶしゃぶ。

全部冷たくして、おそばに乗せて。

P1100415  

もう倒れないように、スタミナをつけねばっ!

  

あ、具を乗せてる青いガラスのお皿は、雑貨屋さんで見つけたもので、気に入ってます。

イラン製だそうです。

ついでに、他の器の事も書くと、

トウモロコシを乗せてるお皿は、美濃の作山窯というところの作品。京都のギャラリーショップで買ったものです(そんな高価なものではないです)。幾何学柄が珍しいでしょ。

で、とろろそばを盛った中鉢は、 大阪の道具屋筋で買った激安品^^ これも、美濃焼らしいです。

ついでにお箸は(お行儀の悪い置き方ですが)、輪島塗。お土産で頂いたものです^^

こんなメンバーで、バラエティ豊かにお送りしました(笑)  

 

ではでは、今日も読んで下さってありがとうございました。

  

皆さまどうぞ、よい夢を。

お休みなさいませ。

  

人気ブログランキングへ ← ポチっとしてくださいね♪

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月22日 (水)

チーズケーキを和食器に。

こんばんわ、インテリアコーディネーターで、雑貨屋「ヒビハル」店主の水田です(^-^)

 

久しぶりに、チーズケーキを作りました~♪

生クリームの代わりにヨーグルトを使った、ヘルシーなケーキです。

P1100303

中にドライフルーツを入れて、食感にアクセントをつけてます。

  

お皿は、「ヒビハル」で取り扱っている、波佐見焼きの「藍駒」。

シンプルなストライプで幅広い用途に使えて、とても人気の商品なんですが。

 

ケーキに和食器、も、案外合いますね♪ 

 

そう、たまには、いつものお料理と器の組み合わせを変えてみるのも新鮮ですよ。

 ガラスのお皿に焼き魚

 陶器の小鉢にサラダ

 タンブラーに和え物

普通の食事が一気にお店っぽくなって、マンネリ打破!です^^

 

それでは、皆さまよい夢を…

お休みなさい(^_-)-☆

  

人気ブログランキングへ ← ポチっとしてくださいm(__)m

 

「日々を春にする雑貨 ヒビハル」 藍駒 中皿の紹介ページはコチラ

 

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年6月 9日 (木)

子どもと一緒に、旬の味~北海道のグリーンアスパラ☆~

こんばんわ、インテリアコーディネーターで雑貨屋「ヒビハル」店主の水田です♪

 

毎年この時期のお楽しみ、北海道からグリーンアスパラが届きました!

P1100178_small

普段見かけるものと、太さが全然ちがいます~!(新聞の字と比べると、大きさがわかりますね~)

そして甘みもたっぷり。まさに、旬の味♪

  

届いたら新鮮なうちにゆでて、とにかく今日はサラダに。

P1100175_small

 

シンプルに、塩ゆでしてマヨネーズ付けて食べるのが、やっぱり一番好き♪  

更に、キッチンに子どもたちを呼んで、茹でたてを一緒につまみ食いするのが一番おいしい(笑)

 

夕飯の席で、サラダに歓声を上げてた子どもたち。

でも次男は後半、穂先を指さして

「う~ん、この『森のとこ』が苦手・・・」

と、困り顔しておりました(笑)

  

冷蔵庫にまだたくさん残っていますので、しばらくはアスパラ三昧です。

アスパラを使ったおすすめレシピをご存じの方、ぜひ教えて下さい!

 

Office SPIRAL 水田恵子でした。

人気ブログランキングへ← ポチっとよろしくお願いします☆

日々を春にする雑貨。「ヒビハル」   

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 4日 (土)

インスタントには負けないわ!

こんばんわ、インテリアコーディネーターの水田です。

  

わたしの東京出張中、家族の夕飯は、作り置きのおかずとお湯で溶かすインスタントみそ汁でした。

子どもたちに

「あのおみそ汁、美味しかった?」

と聞くと

「うん。」

という返事に、ちょっと複雑な気分(^^ゞ

 

と、いうわけで、インスタントに負けてはならじの、今日のおみそ汁。

P1100075

 

長男の

「うま!」

の一言に、ひと安心した母でした^^

  

人気ブログランキングへ ← ポチっとして下さると嬉しいです♪

  

 

Office SPIRAL 水田恵子 でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月14日 (月)

ホワイトバレンタイン

今年は、デコりました。

味はまあ、たいしたことないけど、見た目の派手さで勝負(笑)

P1070808

遊びに来ていた長男の友達たちに、ちょうど良かった~と、母チョコ配布。

  

午後から降り出した雪、夕方には見事に積もりました。

みんな気をつけて帰ってね。

P1070836

何の足跡かしら…

P1070841

 

こんな夜は防寒のために、窓辺のカーテンをきっちり閉じて、お休み下さいませ…  

---------------------

人気ブログランキングへ  ← ポチっとよろしくお願いします!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月17日 (月)

イモざんまい。

今日の晩ごはん。

P1070712

鶏肉と長芋のレモンバターソテー、エビとジャガイモのマヨサラダ、豚汁。

   

豚汁に入れる里芋をむきながら、

(しまった、全部にイモが入ってる…)

……ま、いいよね☆

  

さて、今日は何のアポイントも入ってなく、朝から保育園のお迎えの時間まで、丸々自分の好きに使える日でした。

  

待ってました!

  

続きを読む "イモざんまい。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月28日 (日)

ママモード

今日は朝から保育園の作品展を見に行き、午後は次男との約束で、クッキーを焼きました。

色んな大きさの星の抜き型がセットになったのを買ったんです。

これでクッキーを焼いて、積み重ねるとクリスマスツリーになるというモノで、クリスマスまでに一度練習しておこうと思って…

  

続きを読む "ママモード"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月17日 (水)

今夜はエビ餃子

今日は時間があったので、こういう時にこそ、ぜひやらなくてはと思っていた案件が、二つありました。

  

でも、その二つとも積み残し。。。になっちゃいました。

 

優先順位の付け方が悪い?

急な電話やメールに振り回されている?

  

続きを読む "今夜はエビ餃子"

| | コメント (6) | トラックバック (0)